お知らせ

八潮市における道路陥没事故により被災された地域にお住まいのお客さまに対する電気料金等の特別措置の実施

2025年03月07日

 埼玉県八潮市における流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故により被災された皆さまには、心からお見舞い申しあげます。
 当社は、この度の事故の影響で災害救助法が適用された地域のお客さまのうち、お申し出いただいたすべてのお客さまに対して電気料金等の特別措置を適用します 。

1.対象地域
 埼玉県八潮市

2.特別措置の内容
(1)電気料金の支払期日の延長
 2024年12月分(支払期日が2025年1月29日以降となるご契約に限ります。)~2025年3月分電気料金の支払期日を各々1カ月間延長します。
  ※支払い義務発生日の翌日から30日目

(2)不使用月の電気料金の免除
 被災時から引き続き全く電気を使用していない場合には、被災日が属する月分の次の月分から電気料金を申受けません。
 なお、この不使用月の電気料金の免除は2025年3月末日をもって廃止します。2025年4月1日以降は、被災時から引き続き全く電気を使用していない場合には、2025年7月末日までに限り、不使用日1日ごとに基本料金を4%割引します。

(3)工事費負担金等の免除(2025年4月1日以降)
 被災時から引き続き全く電気を使用されず、需給契約を廃止された後、2025年7月末までに新たに電気の使用を申込まれた場合など、東京電力パワーグリッド株式会社が実施する特別措置(2025年2月14日公表)に定める条件を満たした場合には、工事費負担金等を申受けません。

(4)被災により使用できなくなった設備の基本料金免除
 災害により電気設備が一時使用不能となった場合、2025年7月末日までの間は復旧するまで使用ができない設備に相当する基本料金は申受けません。

3.特別措置の申込み方法
 ご不明点のあるお客さま、および特別措置の適用を希望されるお客さまは、下記お問合せフォームよりお気軽にご連絡ください。
 お問合せフォーム:https://www.epower-portal.com/hepco/inquiry/index/


約款についてはダウンロードファイルよりご覧ください。